メインコンテンツへ移動

旧会員用理科HP

旧出直し、練習用

旧会員用理科HP

メインメニュー

  • 理科で遊ぼう会とは
    • ♦実施予定表
    • ♦ 会のあゆみ
    • ♦ 会則
    • ♦ 会員紹介
  • 活動(R6)
    • ♦活動(H21-R5)
    • ♦教材集
    • ♦ 著作物と参考文献
  • 新着情報
    • 授業風景*感想集
  • 会員用
    • ♦ R5(2023)年度作業会・その他
  • 礎(旧理科HP)
  • リンク集
  • 理科HP問い合わせ

教材集

~♦♦♦~ 理科で遊ぼう会では様々な手作り教材を用意しています ~♦♦♦~

高学年用:それぞれをクリックしてご覧ください。

  •  二極モーターを作ってみよう!
  • 二極モーター作製手順動画 
  • モーターが回らない時は?
  • ビタミンCたっぷりなものは?
  • ビタミンC講師用メモ 
  • 木炭電池
  • ヘロンの噴水
  • ヘロンの噴水実演@作業会
  • Y字振り子
  • Y字振り子実験ノートと資料
  • 光の不思議
  • 参考資料・光ってなんだろう
  • プラスチックを考えてみよう(煮干し顕微鏡)

低学年用:それぞれをクリックしてご覧ください。

    • バルサ紙飛行機II型(森機)
    • バルサ紙飛行機Ⅱ型作製図(Web版)
    • バルサ紙飛行機Ⅱ型作成手順動画 
    • バルサ紙飛行機Ⅰ型を作って遠くまで飛ばそう(低学年向き)
    • アルソミトラ形主翼紙飛行機 (低学年向き参考資料)
    • 飛ぶ種・舞う種モデルを作ろう(2023oct19)
    • キツツキを作ろう
    • ポンポン船
    • 浮沈子
    • ゴム動力ヘリコプター
    • ゴムヘリ作製概略  
    • ゴム動力ヘリコプター作成手順動画
    • 回転防止翼の動きを見てみよう
    • 土の中の生き物の世界を見てみよう・その1
    • 土の生き物の世界を見てみよう・その2
    • 電磁石で魚つり
    • 糸電話(短縮時間内での実験を検討中@作業会)
Proudly powered by WordPress
PAGE TOP